(山口県)山口県内の企業への就職活動を応援します!(新卒・第二新卒応援補助金のご案内)

 

 山口県では、就職活動の負担を軽減し、若者の県内就職を促進するため、県外に在住する学生や、学校卒業後3年以内の若者に対して、県内企業への就職活動に係る交通費を支援する補助金を支給します。

受付期間

令和7年5月30日(金曜日)から令和8年2月27日(金曜日)まで(必着)
※予算の上限に達した場合、期間内でも申請受付を締め切ります。


対象者

○補助金の対象者は以下のいずれにも該当する方です。​

  • 山口県外に在住している方
  • 令和8年3月に大学等を卒業される方、又は令和7年4月1日時点で大学等を卒業されてから3年以内の方
    ※大学等とは、大学、大学院、短期大学、専修学校、高等専門学校、高等学校及び中等教育学校をいいます。
  • 令和7年4月1日時点で30歳未満の方
  • 令和7年4月1日以降に山口県内において就職活動等を実施した方

○対象となる就職活動は以下のいずれかに該当するものです。

  • 公的機関又は民間企業が主催する合同企業説明会等の就職関連イベントへの参加(就職フェア、転職フェア等)
  • 県内企業が実施する採用面接への参加
  • 企業見学(個人で実施したもの、企業が主催したものどちらも対象です。ただし、別記様式により証明できるものに限ります)への参加
    面接を受けた企業やイベント主催者等に就職活動等証明書への記入を依頼してください。
    ※インターンシップや、内定後の説明会・研修会への参加、官公庁の採用試験・説明会は対象外です。
     山口県インターンシップ推進協議会がマッチングを行う山口県内事業所での就業体験については、山口県インターンシップ推進協議会<外部リンク>の補助金をご利用ください。

支給金額

山口県内での就職活動のために、居住地と目的地とを往復した交通費の実費を支給します。ただし、面接を受けた企業や就職関連イベントの主催者から交通費の支給を受けた場合は、その金額を差し引いた額を支給します。

○対象となる交通費は公共交通機関を利用した実費に限ります。
(公共交通機関の例)
・電車、新幹線
・飛行機
・船舶(自動車航送運賃を除く)
※タクシーや車により移動した場合、その部分は対象外です。グリーン車等の特別料金は対象外です。

都道府県定額
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県6万円
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県5万円
富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、沖縄県4万円
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県3万円

申請先・問合せ先

山口県新卒・第二新卒就職活動応援補助金事務局

〒755-0151 宇部市西岐波区宇部臨空頭脳パーク11番

Tel :0836-38-6100 E-Mail :[email protected]

申請書類等、詳細は補助金事務局のホームページをご覧ください。
ホームページ : https://yamaguchi-syukatuouen.jp<外部リンク>

OSZAR »